2014年04月22日

有田川河口汽水域の白鳥・・・

昨年末から、有田川の河口汽水域に見られるようになった3羽の白鳥は、仲良く寄り添いながら棲息しているようです。


電話で、「大きな鳥の有田川の鉄橋付近におるバッテン、ありゃ白鳥じゃなかね・・・?」と連絡を頂いたのは12月でした。


依頼、時々食パンの差し入れなどを食べながら、川の中に首を入れて給餌にいそしんでいる姿が見られます。


有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・


有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・



鉄橋より下に居るときには、潮が満ちてくると芦の生えている中洲で昼寝をしているようです・・・。
有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・

常に外敵からの攻撃に晒されている自然界の厳しさを見る思いがします。


人が餌を与えている上空には、鳶が輪を描いていますのでご注意ください。
有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・



同じ水面には、鴨たちも悠然と泳いでいます・・・。
有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・



そろそろ北帰行も始まるのでしょうか? 有田川の毎年の風物詩の一面です。

有田川河口汽水域の白鳥・・・

有田川河口汽水域の白鳥・・・




同じカテゴリー(二里町のこと)の記事画像
第90回ふたさと木鶏クラブ定例会
第88回ふたさと木鶏クラブ定例会
第87回ふたさと木鶏クラブ定例会
第7回レコード鑑賞会へのお誘い
第6回レコード鑑賞会へのお誘い
第5回レコード鑑賞会へのお誘い
同じカテゴリー(二里町のこと)の記事
 第90回ふたさと木鶏クラブ定例会 (2021-09-30 14:14)
 第88回ふたさと木鶏クラブ定例会 (2021-07-30 14:14)
 第87回ふたさと木鶏クラブ定例会 (2021-06-30 14:14)
 第7回レコード鑑賞会へのお誘い (2020-04-05 15:15)
 第6回レコード鑑賞会へのお誘い (2020-03-21 16:16)
 第5回レコード鑑賞会へのお誘い (2020-02-01 17:17)

Posted by Non at 17:17 | Comments(0) | 二里町のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。